競輪初心者講座

競輪の「ライン」とは何か?<後編>「ライン」を組む選手の役目と存在意義に迫る

選手はラインを組んでどう戦うか?

前編ではどのように選手が「ライン」を組むかについて解説したが、後編では「ライン」を組んでどのように戦うかを説明しよう。

前編のおさらいはこちらから⇒

ライン戦を理解するためには、それぞれの選手がどのような役目を果たしているかを理解するのが必要不可欠である。

ラインの先頭~風を切り、後続を導く切込み役

一瞬の隙を逃さず仕掛ける機敏さが求められる先頭選手

「ライン」の先頭を務める選手は、自ら風を切り、他のラインよりもできるだけ前に出ようとしながらレースを動かしていく
一般的に、「ライン」の先頭選手は年齢が若く、体力や脚力が強いことが多い。なぜなら、直接風圧を受けるからである。
最速で時速70キロにも及ぶ競輪選手が受ける風圧は、ママチャリやシティバイクのそれとは比べ物にならない。当然、体力を激しく消耗する。


激しい風圧と他のラインのけん制に遭いながら、ラインの先頭選手は自らの脚で道を切り開き、自分とラインの勝利に尽力するのである。

ラインの2番手以降~他ラインの攻撃を受け止め、先頭選手を守る司令塔

番手選手のブロックは競輪の醍醐味

では、「ライン」の2番手より後ろの選手はどんな役目を果たすのか。
風圧は先頭選手がすべて請け負ってくれるので、体力の消耗は少なく済む。その分、彼らは先頭選手の追走と、他ラインからの攻撃の防御に集中するわけだ。
風を切って前を走ってくれる先頭選手のために、後方から追い込んでくる他の選手を体を張ってブロックする。
そして、先頭選手が良い着でゴールできるように、ゴール寸前の地点で追い抜いてゴールする。


一見前の選手についていくだけに見えて、実は高度な技術を要求されるのが、「ライン」の後ろの選手である。

なぜ、競輪はラインを作って走るのか?

先頭選手は自ら風を切って体力を消耗し、後ろの選手のために前へ走る。
後ろの選手は体力を温存させてもらう代わりに、先頭選手を全力で守りながら走る。
「ライン」の選手が持ちつ持たれつの関係にあることが分かったところで、鋭い人ならこう思うだろう。

「なぜわざわざ『ライン』を作って走るのか?」

競輪は最終的には1着から9着まで順位がつく個人戦であるが、「ライン」の概念が示す通り団体戦としての要素も持ち合わせる。
しかし、先行選手は、体力を消耗しきった挙句、チームを組んでいたはずの後ろの選手に追い抜かれて着を下げる場合が多い。
損な役回りをさせられることもあるのに、どうして「ライン」を組んで走るのか?

これには様々な考えがあるだろうが、筆者が思う理由は2つある。

1つ目は、レースの面白さを維持するため。「ライン」がなければ、年齢を重ねたベテラン選手が勝つチャンスが少なくなり、脚力上位の若手選手ばかりが勝つことになるだろう。
そうなると、レースを行う前から結果が見えてしまう。当然、面白みもないし、配当も安い。車券も売れなくなってしまうだろう。興行的な意味合いも強いのが、この「ライン」である。


2つ目は、「先行選手がベテランになった時の恩恵」である。若い内に先行を重ね、ラインの先輩選手の勝利に貢献すれば、当然選手間での価値や評判が上がる。そうすれば自分がベテランとなった際に、新しく出てきた先行選手の後ろを優先して回ることができるだろう。将来のための、まさに「先行投資」(うまい?)である。

突き詰めていけば「売り上げ」と「選手の成績維持」のために、ラインは存在するということである。

まとめ

ゴール後に先頭選手を労う番手選手

長々と講釈を垂れたが、一言で言えば、競輪における「ライン」は選手の互助作用の役目を果たしている。後輩が先輩のために道を開き、先輩は後輩をサポートする…さながら、社会の縮図のような仕組みである。
前後編に渡った「ライン」の説明はこれで終了。次回をお楽しみに。

前回紹介したライン説明の動画

競輪を買うなら『みんなの競輪』

キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!

PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!

今なら最大1500円分のポイントがもらえる新規入会キャンペーン実施中(^^)

公式LINEでお得な競輪情報を配信中!!

友だち追加 

オートレースくじ「当たるんです」はこちら!

【いつでも輪pediaの記事更新通知が受け取れる!ポップアップ通知の利用方法】

➀App Storeの検索に「Push7」と入力し、アプリをダウンロード
②設定より「Safari」を選択し、「ポップアップブロック」を解除
③「輪pedia」アクセス時に現れる「輪pediaからの通知を受け取る」で「購読する」をタップ
 

輪pediaメールマガジン登録はこちら!

輪pediaメールマガジン登録/解除はこちら 「輪pediaメールマガジン」は競輪メディアサイト「輪pedia」の無料メールマガジンです。 「輪pedia」で更新された注目の...

オススメ記事

新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える各地で活躍を示す競輪117回生は、競輪新時代の旗手となるのか、それともこれまでの「競輪」を打ち破り「ケイリン」をけん引する存在となるのか?117回生の成績から考察します。...
競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた 競輪選手は成績が悪いと引退させられる プロ野球の「戦力外通告」のように、競輪の世界にも成績の振るわない選手に引退を促す「...
「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!競輪の的中率を上げたい競輪ファン必見!あなたが知らなかった「3つのポイント」を押さえるだけで、的中率は飛躍的に上がります!...
全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。前編は、函館から四日市まで、北日本~中部の競輪場の特徴を解説します。...
全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。後編は、福井から熊本までの、近畿~九州までの競輪場の特徴を解説します。...
【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた 競輪選手同士の結婚 今日、熊本113期の曽我圭佑選手と栃木108期の福田礼佳選手が結婚することが発表されました(福田選手...
全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた 競輪に落車や事故はつきもの 最高時速70キロで走りながら、身体と身体をぶつけ合う競技―それが競輪。一瞬の判断ミスが、落車...
最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介! 競輪選手は選手寿命が長い 一般的に、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツ選手は、30代までが選手生命のピーク。40代を迎...

 

The following two tabs change content below.

競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)

輪pedia 編集者兼ライターの「競輪歴15年」です。 長年培った知識を活かし、競輪に関する有益な情報を提供していきます。