競輪情報あれこれ

【競輪】イン競りがなぜ有利なのか

競輪の競りはイン有利

一般的に、競輪の競りはインが有利とされている。その理由は、バンクが楕円状になっており、選手はコーナーを曲がる際に遠心力で外側に振られるため、アウトにいる選手がそのまま飛ばされてしまうからである。

しかし、一部アウト競りが有利になる瞬間も実は存在する。今回は、そのパターンや最終的にインが有利になる理由などをまとめて解説する。

直線部では決着がつきにくい

まず、競りは直線部分では決着がつきにくい。選手間で圧倒的な実力差や、ヨコの技術差があるなら別だが、前の選手がペースを上げない限り直線部分で競っていてもそこで決着がつくケースは少ない。結局、コーナー部分で決着をつけることになる。

前の選手の仕掛け次第の部分も

それに加え、前の選手がどんな仕掛け(スピードの上げ方)をするのかによって、インとアウトの有利不利が変わってくる。抑え先行でじわじわと踏みあがるタイプだとアウトの選手はその分継続して脚を使わされるため、インが有利になりやすい。反対に、バンクの外を使ってダッシュを仕掛けるタイプだと、アウトの選手が同様にダッシュ力を持っていれば追走するような格好で番手を奪取できる場合がある。

すなわち、競る選手にヨコの技術があったとしても、前の選手の仕掛けとタイミングが合わなかったり、脚質が違っていたりすると番手をキープできない場合があるということになる。

コーナー部分の特徴について

ここからは、インが有利になるもう一つの理由とアウト競りが有利になる場合について。

まず前提として、競輪場のバンクは1・3コーナーが上り、2・4コーナーが下りになる。当然上る際に脚力を使いやすいので、1・3コーナーで外側にいる選手は不利になりやすい。

それに加え、前の選手は1コーナー・3コーナーの上りに備えて直線部からペースを上げることが多い。直線部~1・3コーナーにかけてペースを上げられると、アウトの選手はインの選手より長い距離を踏まされる上に上りで外に持っていかれるので、必然的に耐えるのが難しくなってくる

逆に言えば、その競りを2・4コーナーまでに凌げば、今度は下りが待ち構えている。下りになれば、傾斜のきつい外側の方が勢いがつくため、前の選手に仕掛けにさえ合っていれば勢いをもらってアウトの選手が番手を追える可能性も上がってくる。つまり、2・4コーナーはアウト競りが有利になる可能性が若干上がるということ。

しかし、最終4コーナーまで競りが続くというケースは普通かなり少ない。大体は最終バック~3コーナーまでで決着がつくだろう。これを踏まえると、打鐘から数えてインが有利となる1・3コーナーは3回、アウトが有利となる2・4コーナーは2回(最終ホームからなら1・3コーナーが2回、2コーナーが1回)回ることになるため、インの選手がアウトの選手を退けるチャンスの方が1回多くなる。これが、イン競りが有利となるもう一つの理由だ。

もちろん、選手間に脚力差や技術差があれば反対のケースも往々にしてある。重要なのは、前の選手を含めたそれぞれの選手の脚質を捉えることだろう。

競輪を買うなら『みんなの競輪』

キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!

PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!

公式LINEでお得な競輪情報を配信中!!

友だち追加 

オートレースくじ「当たるんです」はこちら!

【いつでも輪pediaの記事更新通知が受け取れる!ポップアップ通知の利用方法】

➀App Storeの検索に「Push7」と入力し、アプリをダウンロード
②設定より「Safari」を選択し、「ポップアップブロック」を解除
③「輪pedia」アクセス時に現れる「輪pediaからの通知を受け取る」で「購読する」をタップ
 

輪pediaメールマガジン登録はこちら!

輪pediaメールマガジン登録/解除はこちら 「輪pediaメールマガジン」は競輪メディアサイト「輪pedia」の無料メールマガジンです。 「輪pedia」で更新された注目の...

オススメ記事

新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える各地で活躍を示す競輪117回生は、競輪新時代の旗手となるのか、それともこれまでの「競輪」を打ち破り「ケイリン」をけん引する存在となるのか?117回生の成績から考察します。...
競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた 競輪選手は成績が悪いと引退させられる プロ野球の「戦力外通告」のように、競輪の世界にも成績の振るわない選手に引退を促す「...
「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!競輪の的中率を上げたい競輪ファン必見!あなたが知らなかった「3つのポイント」を押さえるだけで、的中率は飛躍的に上がります!...
全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。前編は、函館から四日市まで、北日本~中部の競輪場の特徴を解説します。...
全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。後編は、福井から熊本までの、近畿~九州までの競輪場の特徴を解説します。...
【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた 競輪選手同士の結婚 今日、熊本113期の曽我圭佑選手と栃木108期の福田礼佳選手が結婚することが発表されました(福田選手...
全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた 競輪に落車や事故はつきもの 最高時速70キロで走りながら、身体と身体をぶつけ合う競技―それが競輪。一瞬の判断ミスが、落車...
最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介! 競輪選手は選手寿命が長い 一般的に、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツ選手は、30代までが選手生命のピーク。40代を迎...

 

The following two tabs change content below.

競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)

輪pedia 編集者兼ライターの「競輪歴15年」です。 長年培った知識を活かし、競輪に関する有益な情報を提供していきます。