競輪予想情報

7車立て競輪で記念開催(G3)の傾向はどう変わったか?平均配当は?レース展開は?

7車立ての記念開催

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、G2以上を除くすべての競輪開催が7車立てとなってから1カ月。7車立てとなり、競輪はどう変わったのか?今回は、特に大きな変更があった記念開催(G3)について、様々な観点から考察を行ってみよう。

先日行われた富山記念決勝の模様はこちら⇒

記念開催の変更点

改めて、記念開催の変更点をおさらいしておこう。

・4日間開催は変わらないが、9車立て12レース制が7車立て9レース制に変更。また、最終日に行われていた全国斡旋の「ブロックセブン」の休止。

・勝ち上がりが予選2日間のポイント制に変更。初日、2日目と予選を2走行い、ポイント上位21名が3日目の準決勝に進出する。ポイント表は以下の通り。

種目/成績1着2着3着4着5着6着7着棄権
初日特選競走7点6点5点4点3点3点3点2点
予選1走目4点3点2点1点1点1点1点0点
予選2走目7点5点4点3点2点2点2点1点

なお、今回は7月~8月にかけて行われた小松島、弥彦、福井、富山各場の記念開催、合計144レースを対象に調査を行った。

記念開催の決まり手

まずは、1着および2着の決まり手の傾向を探る。4開催、144レースの決まり手は以下の通り。

1着決まり手回数割合
逃げ24回16.67%
捲り48回33.33%
差し71回49.31%
マーク1回0.61%
2着決まり手回数割合
逃げ41回28.47%
捲り26回18.06%
差し31回21.53%
マーク46回31.94%

1着の決まり手は、逃げ:捲り:差しの割合がきれいに1:2:3に分かれるという珍しい現象が発生した。最大の特徴は、捲りの割合が33%とかなり高くなっていること。7車立てになると、後方に置かれても6番手の位置が取れるため、余計な位置取りなどで脚力を消耗せず、力通りの捲りが打てるため、このような数字となったのではないか。

2着の決まり手は、自力の逃げ・捲りと、追い込みの差し・マークを合わせた割合がほぼ1:1となっており、比較的自力選手が残りやすくなっていることが分かる。7車になると位置取りがすんなり決まり、レース展開がスローになりやすいため、S級戦でも自力選手が残りやすくなるのだろう。

なお、競輪場ごとの決まり手は以下の通り。

小松島1着回数割合2着回数割合
逃げ3回8.33%14回38.89%
捲り15回41.67%4回11.11%
差し18回50.00%7回19.44%
マーク0回0%11回30.56%
弥彦1着回数割合2着回数割合
逃げ7回19.44%12回33.33%
捲り8回22.22%5回13.89%
差し21回58.33%10回27.78%
マーク0回0%9回25.00%
福井1着回数割合2着回数割合
逃げ9回25.00%9回25.00%
捲り10回27.78%7回19.44%
差し16回44.44%7回19.44%
マーク1回2.78%13回36.11%
富山1着回数割合2着回数割合
逃げ5回13.89%6回16.67%
捲り15回41.67%10回27.78%
差し16回44.44%7回19.44%
マーク0回0%13回36.11%

全国でも有数の直線距離を誇る弥彦では差しの決まり手が4場中トップだった一方で、2着には逃げた選手がよく残っている。逆に、333mバンクで逃げ有利なはずの富山では、捲り・差しに対し逃げの決まり手の割合が低くなっている。逃げ有利の心理が選手に働き、仕掛けが早くなって逆に捲りを誘発した可能性もある。

記念開催の平均配当

続いては、記念開催の平均配当に移ろう。今回は、2車単および3連単の平均配当について調査を行った。

7車立てとなり、全体平均配当は2車単が2,058円3連単が11,477円と、9車立ての時と比べてかなり下落している。特に3連単の平均配当の下落が顕著。的中確率が1/504⇒1/210と2.4倍になった一方で、平均配当は33,000円⇒11,477円と、ほぼ1/3に低下している

また、競輪場ごとの平均配当は以下の通り。

小松島弥彦福井富山
2車単1,613円1,846円2,186円2,586円
3連単9,043円7,859円13,415円15,590円

前述の通り直線が長く、もつれが大きくなりやすい弥彦の3連単平均配当が4場中最低という結果になった。

実は、記念開催以外のF1・F2戦では平均配当が2万円以上となる開催もあり、記念開催(特に小松島、弥彦)の平均配当はかなり低い傾向にある。なぜか?その理由は、各場の日別の平均配当を見れば明らかとなる。

2車単1日目2日目3日目4日目
小松島635円518円2,040円3,260円
弥彦1,210円2,665円2,054円1,454円
福井1,311円1,070円3,885円2,477円
富山1,078円2,372円2,407円4,487円
3連単1日目2日目3日目4日目
小松島4,294円3,731円7,515円20,631円
弥彦4,795円11,033円9,821円5,788円
福井9,383円3,045円27,541円13,690円
富山5,764円11,222円13,953円31,523円

ご覧の通り、1日目、2日目の平均配当が3日目、4日目と比べて極端に低くなっている。また、平均だけ見ると配当が高めになっている弥彦2日目も、2Rに3連単7万円台の高配当が出たのに引っ張られているだけであり、後半レースは3連単でも3桁配当が並んでいた。

その理由は、1日目・2日目に予選が行われるからである。予選は、実力上位の選手と下位の選手が同時に走るため、実力差がはっきりしている。さらに、2日目になると初日に特選競走を走った最強クラスの選手も予選に参加することになる。そのため、極端に言えばS級S班の選手とS級2班の選手が対戦するカードが組まれることになり、2車単100円台、200円台のガチガチの大本命車券が現れることになるというわけだ。

一方、3日目以降は勝ち上がった実力上位の選手と、敗退した実力下位の選手が分かれるため、実力差が一気に縮まり混戦となる。これが、2日目までと3日目からの平均配当の差が現れるカラクリである。

まとめ

7車立て記念開催の傾向をまとめると、以下の通りとなる。

・レース展開はシンプル。後方に置かれても6番手が取れるため、余計な位置取りがなく、自力選手が脚を消耗せずに実力を発揮できる。そのため、逃げ・捲りの決まり手が増える傾向にある。

・一方で、番手選手も競りかけられることなくすんなり番手を回れるため、ゴール前で差し切る場面が減るわけではない。

・平均配当は安め。特に、2日目後半レースの穴狙いは愚の骨頂と言っても良いレベルの堅さ。本命線で勝負したいなら1日目・2日目、中穴以上を狙いたいなら3日目以降。

まだ記念開催が行われて4場所しか経過していないため、今後傾向が変化する可能性はあるが、今回紹介したデータを参考にして、今月以降の記念開催を楽しんで買っていただきたい。

競輪を買うなら『みんなの競輪』

キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!

PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!

公式LINEでお得な競輪情報を配信中!!

友だち追加 

オートレースくじ「当たるんです」はこちら!

【いつでも輪pediaの記事更新通知が受け取れる!ポップアップ通知の利用方法】

➀App Storeの検索に「Push7」と入力し、アプリをダウンロード
②設定より「Safari」を選択し、「ポップアップブロック」を解除
③「輪pedia」アクセス時に現れる「輪pediaからの通知を受け取る」で「購読する」をタップ
 

輪pediaメールマガジン登録はこちら!

輪pediaメールマガジン登録/解除はこちら 「輪pediaメールマガジン」は競輪メディアサイト「輪pedia」の無料メールマガジンです。 「輪pedia」で更新された注目の...

オススメ記事

新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える
新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える各地で活躍を示す競輪117回生は、競輪新時代の旗手となるのか、それともこれまでの「競輪」を打ち破り「ケイリン」をけん引する存在となるのか?117回生の成績から考察します。...
競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた
競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた 競輪選手は成績が悪いと引退させられる プロ野球の「戦力外通告」のように、競輪の世界にも成績の振るわない選手に引退を促す「...
「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!
「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!競輪の的中率を上げたい競輪ファン必見!あなたが知らなかった「3つのポイント」を押さえるだけで、的中率は飛躍的に上がります!...
全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!
全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。前編は、函館から四日市まで、北日本~中部の競輪場の特徴を解説します。...
全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!
全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。後編は、福井から熊本までの、近畿~九州までの競輪場の特徴を解説します。...
【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた
【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた 競輪選手同士の結婚 今日、熊本113期の曽我圭佑選手と栃木108期の福田礼佳選手が結婚することが発表されました(福田選手...
全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた
全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた 競輪に落車や事故はつきもの 最高時速70キロで走りながら、身体と身体をぶつけ合う競技―それが競輪。一瞬の判断ミスが、落車...
最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介!
最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介! 競輪選手は選手寿命が長い 一般的に、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツ選手は、30代までが選手生命のピーク。40代を迎...

 

The following two tabs change content below.

競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)

輪pedia 編集者兼ライターの「競輪歴15年」です。 長年培った知識を活かし、競輪に関する有益な情報を提供していきます。