サイトアイコン 輪pedia

競輪場のバンクの長さとレースの流れを知る!青板、赤板、打鐘…競輪の見方はここから始まる!

群馬県・前橋競輪場。日本で2つしかないドーム型のバンク

実際のレースの流れを覚えよう

競輪は、簡単に言ってしまえば「バンクをグルグル回って誰が一番早く帰ってこれるか」を競う競技である。
しかしもちろん、それだけでは十分な説明にはならない。中身が分からなければ、ただ選手が文字通りグルグル回るのを眺めるだけになってしまう。
今回は、競輪場のバンクの種類と、詳しいレースの流れを説明しよう。

競輪場のバンクは3種類、1周の長さが違う

まず、競輪場のバンクには3種類あり、それぞれ1周の長さが異なる。

一つ目は、一番ポピュラーな400mバンク。全国43場の内31場がこのバンクを採用している。
二つ目は、1周が短めな333mバンク。43場の内7場が採用。直線が短く、先行選手有利の傾向が強い。
三つ目は、1周が長い500mバンク。43場の内5場が採用(千葉、熊本は改修により変更予定)。直線が長く、追い込み選手が有利。

333mと500mを使用している競輪場は以下の通り。
333m…前橋、松戸、小田原、伊東温泉、富山、奈良、防府
500m…宇都宮、大宮、
(千葉)、高知、(熊本)

なお、千葉競輪場は改修工事により、全国の競輪場で初めて1周250mのバンクに生まれ変わる。
250mバンクは自転車競技の国際大会で広く利用されており、千葉競輪場も国際大会での活用が期待されている。

レースの種類によって、何周するかも違う

また、バンクの種類だけでなく、レースの種類によっても、バンクを何周し、何メートル走るかが違ってくる。

もっとも一般的なのは2000m戦。400mバンクなら5周、333mバンクなら6周、500mバンクなら4周する。

一方、ミッドナイト競輪やチャレンジレース、ガールズケイリンは1周短く、400m4周、333m5周、500m3周の1600mで争われる。
バンクごとに距離のずれがあるのは、競馬のようにスタート地点を動かすことが出来ないためである。

さらに、G1の決勝戦は1周長く、400m6周、500m5周の2400m。KEIRINグランプリになると、もう1周追加されて400m7周の2800mとなる。

レースの流れを覚えよう

それではバンクの種類が分かったところで、次は実際のレースがどのように進むかを見ていこう。

スタート
発走台に選手が揃い、係員の号砲が鳴るとレースがスタートする。選手の前には先頭誘導員がおり、序盤は誘導員を追いかける形でレースが進む。
ここでの位置取りが、後の勝負に大きな影響を及ぼすこともある。また、最初の1周でおおよそのラインが完成し、その後は残り2周半程まで淡々と周回を繰り返す。

青板と赤板
競輪では、残り3周のことを「青板」(あおばん)、残り2周のことを「赤板」(あかばん)という。これは、ゴール線の横の残り周回表示が、残り3周が青、残り2周が赤であることに由来する。
現在の競輪では、大体残り2周半~残り2周で選手が動き始めることがほとんどで、一列に並んだ隊列が崩れると、戦いの口火が切られた印となる。

打鐘
残り1周半になると、バンク内の鐘が鳴らされる。これが「打鐘」(だしょう)もしくは「ジャン」と呼ばれ、ここからさらに選手のスピードが上がっていき、レースが佳境を迎える。
選手はここからゴールまで、ほぼ全速力でバンクを駆け抜ける。

ゴール
ゴール前は選手が横一線に広がっての争いとなる。バンクを見ていても誰が何着に入ったか分からない場合が多いため、ファンの目線は一気に場内モニターに移動する。
そして、全選手がゴール(事故があった場合は除く)し、着順及び払戻金が確定すると、レースは終了となる。

ここで注意点

ここで気を付けておきたいのは、バンクの種類によって残りの周回数と距離が異なるということである。
例えば、400mバンクでは「青板」は残り1200m、「赤板」は残り800mだが、333mと500mでは以下のようになる。

333m…青板:残り1000m、赤板:残り666m
500m…青板:残り1500m、赤板:残り1000m

基本的に選手は400mバンクに合わせて動くため、大体残り1000m~800mでレースが動き始めることが多い。
そのため、400mだと思ってレースを見ていたら、思いのほか展開が遅く実は500mだった、ということも最初はあるかもしれない。
そこは、レースを見ながらバンクの種類を覚えていくしかない。

まとめ

今回は、バンクの種類とレースの流れを説明した。バンクの種類はまだしも、どこからレースが動くのかは場合によって多種多様なため、とにかくレースを多く見て感覚を掴むのが一番だろう。

競輪を買うなら『みんなの競輪』

キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!

PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!

公式LINEでお得な競輪情報を配信中!!

 

オートレースくじ「当たるんです」はこちら!

【いつでも輪pediaの記事更新通知が受け取れる!ポップアップ通知の利用方法】

➀App Storeの検索に「Push7」と入力し、アプリをダウンロード
②設定より「Safari」を選択し、「ポップアップブロック」を解除
③「輪pedia」アクセス時に現れる「輪pediaからの通知を受け取る」で「購読する」をタップ
 

輪pediaメールマガジン登録はこちら!

輪pediaメールマガジン登録/解除はこちら 「輪pediaメールマガジン」は競輪メディアサイト「輪pedia」の無料メールマガジンです。 「輪pedia」で更新された注目の...

オススメ記事

新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える各地で活躍を示す競輪117回生は、競輪新時代の旗手となるのか、それともこれまでの「競輪」を打ち破り「ケイリン」をけん引する存在となるのか?117回生の成績から考察します。...
競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた 競輪選手は成績が悪いと引退させられる プロ野球の「戦力外通告」のように、競輪の世界にも成績の振るわない選手に引退を促す「...
「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!競輪の的中率を上げたい競輪ファン必見!あなたが知らなかった「3つのポイント」を押さえるだけで、的中率は飛躍的に上がります!...
全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。前編は、函館から四日市まで、北日本~中部の競輪場の特徴を解説します。...
全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。後編は、福井から熊本までの、近畿~九州までの競輪場の特徴を解説します。...
【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた 競輪選手同士の結婚 今日、熊本113期の曽我圭佑選手と栃木108期の福田礼佳選手が結婚することが発表されました(福田選手...
全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた 競輪に落車や事故はつきもの 最高時速70キロで走りながら、身体と身体をぶつけ合う競技―それが競輪。一瞬の判断ミスが、落車...
最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介! 競輪選手は選手寿命が長い 一般的に、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツ選手は、30代までが選手生命のピーク。40代を迎...

 

The following two tabs change content below.

競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)

輪pedia 編集者兼ライターの「競輪歴15年」です。 長年培った知識を活かし、競輪に関する有益な情報を提供していきます。
モバイルバージョンを終了