競輪場にもマスコットがいる
2021年、世はまさに「ゆるキャラ戦国時代」。様々な団体が独自のマスコットキャラクターを世に送り出し、存在のアピールに努めている。
それは競輪場においても同じこと。全国の競輪場がバラエティ豊かなマスコットを産み出している。
今回は、そんな競輪場の愛すべきマスコットたちを紹介しよう。
これが全国のマスコットキャラクターだ
・函館
☆りんりん
クマのマスコット。色々なものを口に入れる習性がある他、中継中にスタジオに乱入するなどなかなかフリーダム。ガールフレンドの「ぷりりん」もいる。
・青森
☆葵萌輪(あおい もりん)
2012年に一般公募でデビュー。競輪場における萌えキャラの先駆け的存在で、TwitterなどSNSが非常にアクティブ。
☆うとう君
善知鳥をモチーフとしたキャラで、葵萌輪がデビューするまでマスコットキャラクターを務めていた。今も一応現役。
・いわき平
☆リュウ君
当地で化石として発見された「フタバスズキリュウ」がモチーフ。
・弥彦
☆スピーディア
シカがモチーフ。仲間を9匹9色揃えた「競輪戦隊スピレンジャー」も存在する。
・前橋
☆チャメット君
ドームがモチーフ。まさにゆるキャラといった感じの見た目。
☆まえばしめぐみ
今年5月に「前橋競輪公式コンシェルジュ」に就任。今年の寛仁親王牌期間中は数万人から告白されたとか(キャンペーンの話です)。
・取手
☆バンク(他多数)
ウサギをモチーフとしたキャラが9匹勢ぞろい。バンクは主人公的存在で、公式サイトには彼らの物語も認めてある。
・宇都宮
☆みやかめくん
☆らいりんちゃん
長らくカメのみやかめくんがマスコットを務めてきたが、今年雷神をモチーフとした新キャラ・らいりんちゃんがデビュー。
・大宮
☆昇竜くん
頭に竜が乗ったキャラ。競輪場がある大宮公園の中には神社があり、神の動物として知られる竜があしらわれている。
・西武園
☆さい☆ボーグ
「西武園」の「西」、「埼玉」の「埼」、「サイクル」の「サイ」と3つの意味が掛けられている。
・京王閣
☆ジャン太
怪獣をモチーフとしているが、最近はめっきり見かけなくなった。
・立川
マスコットキャラなし
43場の競輪場の中で唯一、マスコットキャラクターを設定していない。
・松戸
☆マッピー
「地球から333光年離れたパインズ・ドア星雲のスパハピ星を統一する王家の王女」という設定。開催によって等身が変わる。
・千葉
☆ライモン君
「20世紀最後の架空の生き物として、ライオンと孫悟空が合体して誕生したハイパー悟空」という設定。ライオン要素は色とたてがみだけ。
・川崎
☆九ちゃん
ネコをモチーフにしたキャラ。9車立ての「九」と、川崎市出身の歌手・坂本九の「九」が掛けられている。
・平塚
☆ウィンディ
ぱっと見はイルカだが、実はシャチがモチーフ。口癖で語尾に「でぃ」がつく。
・小田原
☆輪太郎くん&輪花ちゃん
城下町・小田原らしく武将をモチーフとし、鎧に身を包んだキャラ。
・伊東温泉
☆ミカリン
「ミカン」と「マリン」を合わせて命名された。その名の通り、ミカンがセーラー服を着ている。
・静岡
☆レーサーパンダ
2016年にデビューしたキャラ。言わずもがな、「レーサー」と「レッサーパンダ」が掛けられている。
・名古屋
☆くるくる
コアラをモチーフとしたキャラ。帽子の色は赤だったり紫だったりする。
・岐阜
☆うーたん
見た目通り鵜がモチーフ。長良川鵜飼のマスコットキャラクターも兼ねており、競輪場内外のPR活動を行う。
・大垣
☆カキじゃん
大垣市名物の柿にちなんだキャラ。というより、ほぼ柿に手足が生えた見た目をしている。
・豊橋
☆まくる君&菖蒲(しょうぶ)ちゃん
まくる君の本名は「大外まくる」。豊橋競輪場公式サイトには、まくる君を巡る物語が連載されている。
・富山
☆ライちゃん
富山県の県鳥・ライチョウをモチーフとしたキャラ。公式サイトの画像と着ぐるみで目の大きさが極端に異なる。
・松阪
☆マック&マッキー
地元の名産・松阪牛をモチーフとしたキャラ。語尾はそのまま「モォ」。
・四日市
☆フォーリン
クジラをモチーフにしたキャラ。「四日市」の「フォー」と「競輪」の「リン」を合わせて命名された。
・福井
☆リークル
福井競輪場に舞い降りた妖精。背中に羽が付いているが、それ以外はほとんど人型。
・奈良
☆飛天ちゃん
いにしえの街奈良をイメージした天女のキャラクター。Twitterがなかなかアクティブ。
・向日町
☆ムコリンムッチー
赤い帽子と赤い服を身にまとった不思議な生き物。耳が大きいが、何がモチーフになったかは不明。
・和歌山
☆わかちゃん
伊東温泉のミカリン同様、ミカンがモチーフのキャラ。顔の表情がシンプルなのが特徴。
・岸和田
☆チャリオン
こちらは千葉のライモン君同様、ライオンがモチーフのキャラ。ライモン君よりライオン成分は強め。
・玉野
☆ガッツ玉ちゃん
大きく割れたアゴが特徴のキャラ。見た目のインパクトは間違いなく競輪マスコット界ナンバーワン。
・広島
☆ひろしまぴーすけ
平和の象徴である鳩がモチーフのキャラ。名前ももちろん、平和の「ピース」が掛かっている。
・防府
☆ホープ君
兜にあしらわれたVサインが特徴的なキャラ。名前は「ほうふ」⇒「ホープ」の連想?
・高松
☆チータカ
チーターがモチーフのキャラ。実は現在のキャラは3代目で、初代な更に動物的な見た目をしていた。
・小松島
☆ポンスター
タヌキがモチーフのキャラ。趣味は徳島県のキャラらしく阿波踊り。
・高知
☆クーリン
四日市競輪のフォーリン同様、クジラをモチーフにしたキャラ。着ぐるみにするとフォーリンとよく似ている。
・松山
☆ぼっちゃりん
言わずもがな、松山が舞台となった小説「坊っちゃん」が名前の由来。見た目も坊っちゃんのイメージそのまま。
・小倉
☆かねりん
小倉競輪場の打鐘の妖精。本人は牛ではないと言い張っているが、見た目はどう見ても牛。
・久留米
☆トッピー
恐らくネズミがモチーフとなったキャラ。足が車輪になっており、漫画でよくあるグルグルっぽくなっている。
・武雄
☆たけ丸
佐賀県の県鳥・カチガラスをモチーフとしたキャラ。「勝ち」にもつながって縁起がいいと評判?
・佐世保
☆トップくん&ウィンちゃん
長崎県の伝統的工芸品である「佐世保独楽(させぼこま)」がモチーフのキャラ。トップくんはコマの英語名「トップ」が名前の由来。
☆九十九島凪海
2017年に一般公募でデビューした巫女のキャラ。凪いだ海のように事故の無いレースを願っている。
・別府
☆ゆー坊&マー君
温泉巡りが好きなゆー坊(赤い方)と、じゃんけんが得意なマー君(黄色い方)の二人組。
・熊本
☆ファイ太
火の国・熊本をイメージして生まれたキャラ。恐らくフェニックスがモチーフとなっている。
まとめ
今回は全国の競輪場のマスコットキャラを一挙紹介したが、お気に入りのキャラは見つかっただろうか。
本場開催中は着ぐるみとして場内を歩いていることもあるため、観戦に行った際はお気に入りのキャラの記念撮影をするのもいいだろう。
競輪を買うなら『みんなの競輪』
キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!
PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!
公式LINEでお得な競輪情報を配信中!!
オートレースくじ「当たるんです」はこちら!
【いつでも輪pediaの記事更新通知が受け取れる!ポップアップ通知の利用方法】
輪pediaメールマガジン登録はこちら!
オススメ記事
競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)
最新記事 by 競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属) (全て見る)
- 【新競輪・PIST6】本日の予想情報 - 2024年9月30日
- 競輪のルール編~後編~分かりにくい失格もこれを読めば解決! - 2024年9月18日
- 競輪のルール編~前編~分かりにくい失格もこれを読めば解決! - 2024年9月17日