決勝戦予想
印 | 番 | 選手名 | 登録地 | 成績 |
◎ | ① | 荒井崇博 | 長崎 | ❶1① |
注 | ② | 小林泰正 | 群馬 | 14③ |
③ | 小川真太郎 | 徳島 | ❷3③ | |
④ | 塚本大樹 | 熊本 | 23③ | |
⑤ | 伊藤颯馬 | 沖縄 | 22② | |
× | ⑥ | 久島尚樹 | 宮崎 | 43① |
△ | ⑦ | 平原康多 | 埼玉 | ❺1② |
⑧ | 鈴木裕 | 千葉 | 12② | |
○ | ⑨ | 井上昌己 | 長崎 | 11① |
またも九州5車連携。最終的には地元勢の争いか
5車そろった九州勢は準決勝10R同様連携を取るが、番手を主張したのは5伊藤颯馬の同地区6久島尚樹。地元勢は3番手・4番手を回る構成となった。
こうなると5伊藤は当然先行だが、番手6久島が責任ある位置で耐えられるかどうかが焦点。すんなりなら直線勝負に持ち込めるが、位置を巡ってもつれると最終的には1荒井崇博―9井上昌己の地元勢で巻き返してきそう。ゴール前勝負になると見る。
2小林泰正は関東連携の先頭。早めにカマしきれば7平原康多にチャンスが巡る。単騎3小川真太郎は展開待ち。
【展開想定】←561942783 伊藤が先行を打てるかどうか。小林、小川は位置を求めるシーンも?
《本線》3連単 1=9-23467(10点)
《逆転》3連単 6=19-123479(20点)
《穴目》3連単 7-1289-123689(20点)
穴党ワンポイント
2小林が九州勢分断に動くと、隊列が短いところを3小川が単騎で一気に捲る。3-12579。
レインボーカップA級チャレンジファイナル予想
印 | 番 | 選手名 | 登録地 | 得点 |
◎ | ① | 峯口司 | 長崎 | 78.63 |
△ | ② | 熊崎麻人 | 埼玉 | 78.12 |
注 | ③ | 西田優大 | 広島 | 79.00 |
④ | 石田典大 | 東京 | 77.91 | |
⑤ | 梶原海斗 | 福岡 | 78.68 | |
⑥ | 斉藤樂 | 宮城 | 77.71 | |
× | ⑦ | 佐藤壮志 | 熊本 | 79.89 |
⑧ | 内山慧大 | 福井 | 77.76 | |
○ | ⑨ | 小柳智徳 | 長崎 | 78.14 |
地元コンビが自在戦で突破か
オール123期によるレインボーカップA級チャレンジファイナル。単騎も多く展開は読みにくいが、ラインができる地元勢が自力自在に戦って突破すると見る。展開は2熊崎麻人にあり、先に抜け出すと押し切りも。単騎勢では7佐藤壮志の一発が怖い。
《本線》3連単 1=9-235678 《逆転》3連単 2-179-135789、7-129-123589
キャンペーン情報
【要エントリー】合計3万円分を山分け!『佐世保競輪G3 ポイント山分けキャンペーン!』(12/14~12/17)

【要エントリー・プレミアム会員限定】佐世保競輪特製グッズをプレゼント!『佐世保競輪G3 投票キャンペーン!』(12/14~12/17)

競輪を買うなら『みんなの競輪』
キャッシュバックでお得に競輪が楽しめる!「みんなの競輪」公式サイトはこちら!
PIST6公式投票サイトのご登録はこちら!
オートレースくじ「当たるんです」はこちら!

オススメ記事

新時代の旗手・117回生は「競輪」の破壊者か?~「ケイリン」の申し子たちと「競輪」の関係性を考える各地で活躍を示す競輪117回生は、競輪新時代の旗手となるのか、それともこれまでの「競輪」を打ち破り「ケイリン」をけん引する存在となるのか?117回生の成績から考察します。...

競輪の「代謝制度」って何?選手が引退させられる制度についてまとめておいた 競輪選手は成績が悪いと引退させられる プロ野球の「戦力外通告」のように、競輪の世界にも成績の振るわない選手に引退を促す「...

「競輪を当てたい人」必見!あなたの的中率が上がる「3つのポイント」を伝授!競輪の的中率を上げたい競輪ファン必見!あなたが知らなかった「3つのポイント」を押さえるだけで、的中率は飛躍的に上がります!...

全国の競輪場紹介編~前編・北日本、関東、南関東、中部~目指せ43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。前編は、函館から四日市まで、北日本~中部の競輪場の特徴を解説します。...

全国の競輪場紹介編~後編・近畿、中国、四国、九州~目指せ全国43場踏破!全国43場の競輪場を、2回に分けて紹介。後編は、福井から熊本までの、近畿~九州までの競輪場の特徴を解説します。...

【職場結婚】競輪選手同士で結婚した選手をまとめてみた 競輪選手同士の結婚 今日、熊本113期の曽我圭佑選手と栃木108期の福田礼佳選手が結婚することが発表されました(福田選手...

全員落車、全員失格…競輪で本当にあった珍事件について調べてみた 競輪に落車や事故はつきもの 最高時速70キロで走りながら、身体と身体をぶつけ合う競技―それが競輪。一瞬の判断ミスが、落車...

最高齢競輪選手は〇〇歳!?歴史に残るベテラン選手を一挙紹介! 競輪選手は選手寿命が長い 一般的に、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツ選手は、30代までが選手生命のピーク。40代を迎...
The following two tabs change content below.


競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属)
輪pedia 編集者兼ライターの「競輪歴15年」です。
長年培った知識を活かし、競輪に関する有益な情報を提供していきます。

最新記事 by 競輪歴15年(みんなの競輪チーム 所属) (全て見る)
- 【新競輪・PIST6】本日の予想情報 - 2024年9月30日
- 競輪のルール編~後編~分かりにくい失格もこれを読めば解決! - 2024年9月18日
- 競輪のルール編~前編~分かりにくい失格もこれを読めば解決! - 2024年9月17日